【WP】お役立ち– category –
-
ブログ開設から記事を書くまでにする設定一覧
この記事は、ブログは開設したものの、次に何をしたらいいのか分からないという方に向けて書いています。 ブログ開設したぞ!さぁて記事を書こう! このようにわたしも初めは思っていました。 しかし、ブログを開設してから記事を書き始めるまでには意外と... -
ブログキーワード選定に使う無料ツール|検索ボリュームとライバルの強さをチェック
この記事は、ブログ初心者さんに向けて「無料ツールを使ったブログのキーワード選定の方法」について書いています。 この記事を読んで分かること ・ブログのキーワード選定の方法 ・ラッコキーワードの使い方 ・Googleキーワードプランナーの使い方 ・キー... -
無料ブログ(アメブロ)VS有料ブログ(ワードプレス)違いや特長を解説
この記事では、無料ブログと有料ブログの違いについて解説しています。 ・ブログを始めようと思うけど、無料ブログと有料ブログのどっちがいいのかな? このような疑問にお答えするための記事です。 ・「趣味をつづりたい」という方…よほど強いこだわりが... -
ココナラだけじゃない!minne(ミンネ)でブログ用アイコンを購入した体験談
この記事は、ハンドメイドサイトのminne(ミンネ)を使って、ブログ用のアイコンを描いてもらった体験談について書いてあります。 ・ブログやTwitterなどSNSのアイコンを作りたい・なるべくリーズナブルにオリジナルアイコンが欲しい このような方な悩みを解... -
有料ブログ(ワードプレス)の初期費用を5000円節約する裏技
「これからブログを始めてみよう」と思っている方、ちょっと待ってください!そのまま始めるのは損です。「自己アフィリエイト」という方法を使うと、5000円程度お得に有料ブログ(ワードプレス)を始めることができます。ブログを始める前に必ずこの記事を読んでくださいね。 -
ConoHaWingを使ったブログの始め方|初心者でも20分で完了
「ブログの始め方は難しいの?」「どうやって始めたらいいの?」こんなお悩みを解決するための記事です。パソコンの知識ほぼ0のわたしでも30分で開設できました!一緒にワードプレスブログを楽しみましょう。 -
【JIN→SWELL】11の移行手順・サイト崩れ・スピード~26枚の画像で徹底解説
JINからSWELLへの移行を考えている方へ。わたしがSWELLに惹かれた一番の理由はサイトスピードでした。移行手順はもちろん、移行前後のサイトスピードも公開しています。 -
【無料で自作しよう】ブログ・SNS用|オリジナルのイラストアイコン
ブログやSNS用のアイコンに困っていませんか?お金をかけずにオリジナルアイコンを作りたい方は自作してしまいましょう。特殊な道具0でアイコンを自作する方法をお伝えしています。 -
ブログに画像付きリンク(ブログカード)を表示させる方法
この記事では、JINやSWELLを使ったブログカードの作り方について解説しています。ブログに画像付きのリンク・ブログカードを貼って、記事の見やすさをアップさせましょう。 -
【ワードプレス】ブログのふきだしアイコンが表示されない時の対処法
ブログの吹き出しアイコンでお困りの方へ。ブログのアイコン表示がなぜかおかしい!そんな時に読んでください。アイコン表示のお悩みを解決いたします。
12