今日は、わたくしの失敗談を…^^;
以前、メルマガで
「クラウドワークスでアンケート集めると、ブログに役立つよー」
というお話をしました。
アンケートを集めると、
ブログにとってこんないいことがあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆自分が未体験の情報も集めることができる
(話題の商品やスポットの感想など)
☆ブログの記事の独自性がアップする
(調べただけでは書けない、
誰にも真似できない記事になる)
☆口コミをたくさん載せることで、
記事の信頼性がアップする
(自分だけの口コミよりも「100人に聞きました」の方が信頼度高くありませんか?)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
クラウドワークスは、最低料金が330円以上から、
安価にアンケートを集めることができるんですが…
(↓こんな感じ)
◆5円×60人分のアンケートだと
330円(税込み)
◆5円×100人分のアンケートでも
550円(税込み)
わたしは前回のアンケートで集め方を失敗して、
数百円とはいえ、大事なお金を無駄にしてしまいました。
先月、募集したのは
100円のアンケートを5人分です。
結果としては、
ブログに生かせそうな回答は1件のみでした。
つまり、400円分を無駄にしてしまいました。
_| ̄|○ ガクッ
今回は回答者さんのせいではなく、
募集文を出したわたしのミスです。
みなさんには失敗をしてほしくないので、
このメルマガを書くことにしました。
失敗(1)最低文字数のチェックをしなかった
わたしの失敗1つ目は、最低文字数の設定ミスです。
福袋に何が入っていたのかを知りたくてアンケートを募集したんですが、わたしの最低文字数は3文字。
3文字…
完全にわたしのミスです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q、福袋はどこで買いましたか?
(最低3文字)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A、実店舗
これなら、必要な情報は3文字でも足ります。
でも、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q、福袋には何が入っていましたか?
(最低3文字)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これは、失敗でした。
「パジャマ1点、セーター1点、ワンピース2点…」
このように詳しく回答してくれた方が1名いましたが、
残り4名の方は、
「パジャマなど。」
「ワンピースが数種類。」
このように超アバウト。
でも、悪いのはわたしですね。
【改善案】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q,福袋の中身を詳しく教えてください。
(例)パジャマ1点、セーター2点、ワンピース2点、スカート2点
合計7点
(最低文字数 25文字)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このように例を用意すればよかったです。
また、面倒ではありますが、自分で文字数カウンターなどを使って例文の文字数を調べればよかったなと反省しました。
上の例文は文字数カウンターによると32文字でした。
少し少な目めの25文字で設定してみました。
失敗(2)画像必須のチェックを忘れた
今回のアンケートの単価は
5問×100円と比較的高単価で募集しました。
しかも、5問中3問は選択式で、
2問ある記述も最低文字数たった3文字。
このような条件でも
単価100円で募集したわけは、
「画像提供してもらう」
これを一番の目的にしていたからです。
今回のアンケートの目的は、
「福袋記事をしこむこと」でした。
ライバルのリサーチをしたところ、
福袋の中身の基本的な画像は
Twitterから拾ってくることができそうでした。
でも、上位記事は同じTwitterの引用ばかり。
全然差別化ができていないんです。
そこで、
「ふむ。
これはオリジナル画像あれば勝てそう。」
とわたしは踏んだわけです。
それなら、
「100円×5人分の550円で
オリジナル画像を5枚もらえるなら安いかも?」
と思ったんです。
ところが、わたしは
画像の「添付必須」
このチェックを入れ忘れてしまいました。
募集文には
「アンケート5問+写真1枚以上」とはしていましたが、
必須じゃないので、5名中4名の方は写真なしでした。
でも、わたしのミスなので否認するわけにはいきません。
(否認も募集人数の30%までもしくは最大3人という条件があります)
結局、記述欄に2問のうち2問とも
「忘れました」と解答してきた方のみ
否認させていただきましたが、
残りの方は承認いたしました。
結果として、
1枚の写真を得るために550円の支払い。
自分のミスが悔しい…
このアンケートをもとに書いたのはこの記事です。
ほんとは
「年末年始に向けて福袋記事仕込もう♪」
と思っていたのに、完全にやる気を失ってしまいました…
アンケート募集の際の確認ポイント
□否認条件を明確に提示しているか
□1人あたりの作業件数は
「制限をかける」にチェックを入れているか
(同じ人の複数回答を防げます)
□なるべく具体的に依頼をしているか
(あまりにも淡泊な回答もあるので、例文の用意がおすすめ)
□最低文字数の設定は適切か
(自分で例文を書いて、文字数カウンターなどで文字数を調べてみると確実)
□画像を用意してもらう場合は、「添付必須」にチェックをしてあるか
クラウドワークスを今後利用される方は、
わたしのようにあほなミスはされませんように…
お読みいただき、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あとがき
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブログにぜんっぜん関係ないんですが、
最近読んで面白かった本のご紹介をさせてください。
原田ひ香
「三千円の使い方」
【登場人物】
◆美帆(妹)…独身・貯金30万円のアラサー。
結婚を考えていた彼氏に700万円の奨学金があることが発覚し、悩む。
◆真帆(姉)…専業主婦。ポイ活や投資も駆使して着実に600万円ほど貯金。
バリキャリの友人との格差に悩む。
◆智子(母)…貯金100万円以下。熟年離婚が頭をよぎっている。
自身の病気、娘の結婚資金問題などで貯金額に不安を感じている。
◆琴子(祖母)…老後資金1000万円を貯めていたが、徐々にお金が減っている事に気づく。
70歳を超えているが職が見つかり、生き生きと暮らす。
◆安生(やすお)(祖母の知り合い)…定職につかず、結婚願望もない。将来設計もまったくしていない。
ビジネス書ではなく小説なんですが、
様々な環境の様々なお金の悩みがリアルに描かれていました。
ポイ活や投資、家計簿などお金を貯めるためのコツや
上手にお金を使う考え方などもふんだんで面白かったです。
いまは同じ著者の「財布は踊る」
という本を読み始めるところです。
開業&保育園利用のおかげで、
パソコン作業は基本午前中に決めました。
おかげさまで、
夜はパソコンはお休みして、本を読む時間に。
今までは
ブログ本やライティング・マーケティング系の本を読むことが
多かったんですが、
最近は小説を読む心の余裕もできてきました。
小説でもブログ関係本でも、
何かおススメありましたら教えていただけると嬉しいです^^
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。