ブログ教材への課金が趣味のわたし。
(注:うん万円のブログ教材を8個、ワンコイン~数千円のnoteやbrainは数知れず。総課金額15万円超えなのは確かです\(^o^)/)
そんな重課金ユーザーのわたしでも、1万円を超えてくる教材は、それなりに「本当にわたしに必要かな?」「実践できそうかな?」と悩んだりもするものです。
でもね。今回ご紹介する「まちブロ」はね、ほーーーんと一切悩まずぽちったの。
存在と内容を知った瞬間、買うことを決めてた。
なぜかって?
教材者さん本人(ことりさん)の実際の地域ブログが見られるからーーーー!!!
え、そんなことこある!?って、思うでしょ。
それが、あるんですよ。びっくりですよね。そんなのわたしは見たいに決まってる。
わたし、15万円以上ブログに課金してきて、いままでに素晴らしい「サンプル記事」や分かりやすい「サンプルブログ」は見せていただくことがありました。
でも、教材者さん本人が運営している「実際のブログ」を見たのは初めて。
ちゃっかり、わたしもことりさんのブログのある部分をほぼ丸パクリさせていただきました(ご本人にも報告済みです)
現在、ことりさんの実際の地域ブログ公開キャンペーンは終わってしまいました。
だけど、
①ことりさんが実際に足を運んで写真をとって記事にしてくれたサンプル地域ブログ
②あんみつ子が実際にいまも運営しているガチの地域ブログ
これらはいまも閲覧可能!
地域ブログはそれぞれお住まいの地域ごとに運営していくので、よっぽど「同じ市!」とかじゃない限り、お互いがお互いのライバルにはなりません。
\あんみつ子の地域ブログをパクってみませんか?/
地域ブログをなんでやろうと思った?
ふつうは、「地域ブログをやりたい」→「いい教材ないかな?」という流れかもしれません。
わたしは、先述したように、動機がやや不純。
先に「これ面白そうー!」とまちブロを買ってから、地域ブログを始めました。
結果的に、「始めて良かった」ってすごく思ってる。
わたしは「稼ぐため」のブログを何個か所有していて、あれこれ考えながら運営しているんだけど…
地域ブログってなんだか息抜きになるのよね。
難しい事は考えずに、まちブロに載っているネタやキーワードをもとに、ばーっと自分の体験談を書き連ねて更新!
それでアクセスも来るし、楽天トラベルやじゃらんの予約が自分のブログから入ってくれる♪
「書くこと」自体やが好きな人は楽しく運営できるんじゃないかなー^^
実際に地域ブログを運営してみて、どうだったか(アクセスや収益面)、どんなところが楽しかったのかは、これから詳しく書いていきますね!
地域ブログやってみた!どうだった?(アクセスや収益)
地域ブログは、キーワード選定なしで「とりあえず書く戦法」でもいけるのがとにかく楽!
なにせことりさんのナマお手本ブログ(なんと170記事超え!)があるから、書くネタや書き方を参考にさせてもらえちゃう♪(先着限定50名様まで)
わたしは、2024年1月に新規ドメインをとって、1か月に1記事という超スローペースで記事入れをしていきました。
すると…6記事目までは低空飛行でしたが、7記事目を投稿したあとに、アクセスの小さな山が。
どうやらその記事の中ではほんのおまけ程度で書いた内容が検索&ヒットしている模様。
これは…!!!と思って、そのおまけ程度のことを深堀した内容を8記事目に投稿すると…!
もっと大きなアクセスの山が\(^o^)/
5月7日に投稿したその1記事が、8月2日現在、約2.5万PV稼いでくれています♪
※8月23日現在、同じ記事は累計33802PVになっていました!
その他にも…7月30日に投稿した記事が、8月2日段階で1771PV♪
地元のイベントについて書いたのですが、リアルタイムでもたくさん読んでもらえる記事になりました。
ちなみにこの1700PVの記事、イベントの2日前にあわてて書いたんですよ…もっと早めに書いておけばよかったな~。
タイトルや内容は、まちブロで書かれているイベント系のタイトル例をそのままいただいちゃいました。(そのキーワードでアクセス来てた!)
来年のイベントでも、しっかり稼いでおくれ♡
まちブロ×地域ブログでの収益化は?
わたしは、2024年1月に新規ドメインで地域ブログをスタートさせて、こんなゆったりペースで記事入れをしていきました。
【2024年】
1月…3記事
2月…1記事
3月…1記事
4月…1記事
5月…1記事
6月…2記事
7月…3記事(うち2記事はスマホから)
現在合計 12記事
そして、地域ブログを始めてから、この記事を書いている8月段階までで、「この地域ブログから」と計測できる分だけの収益の計算もしてみました。
・楽天アフィリ…4134円
・じゃらん…1456円
・アドセンス…約2300円
合計7890円
※発生ベースで計算したので、まだ未確定の分の収益も含みます
1月に初めて8月段階で、トータル12記事というゆったりペースでも、約8000円。
これは、「記事をもっと入れれば収益ももっと伸びるぞー」と、楽しくなっちゃっています♪
実はね…まちブロでは、地域ブログのマネタイズ方法が4種類特集されているんです。
そのうちの4個目が、地域ブログ独特で他で見たことないマネタイズ方法だったんですよね。
わたしのブログはまだまだひよっこブログだけど、その戦法もつい最近取り入れてみました!
ことりさんの実際の地域ブログを見ながら、その広告の準備しちゃったもんね♪
アドセンスや楽天トラベルよりもうまみがかなり大きいので、1件でも決まったらいいなとわくわくしちゃう♪
まちブロ式の地域ブログ、ここが楽しい!
まちブロ戦法で地域ブログを書いていて、どんなことが楽しいのかをふりかえってみました。
①家族を巻き込める!~身内外注化戦法!?~
これは、わたしが一番楽しんでいるところなんですが、地域ブログは家族や周りから応援されやすいなと感じています。
わたしはブログ歴3年ほどなので、もともと家族はわたしがブログをやっていることを知っていました。
でも、特にこの地域ブログは家族が協力的なんです。
自分達が住んでいる地域が題材だからなのでしょうか。
夫は、「これ、新聞に載ってたよ~。ネタになるんじゃない?」とわたしが見落としていたような新聞の広告(地元のイベントネタ)を教えてくれたり、地域ブログの釣り場情報や、穴場の駐車場情報を積極的に教えてくれます。
「ちょっとここの写真とってきてくれない?」とお願いして夫にブログ用の写真をとってきてもらったこともありました。(外注費用として、お小遣いをわたしました)
最近では、自分が髪を切りにいったり買い物に行くついでに、自らパチリとブログ用の写真をとって送ってくれたりも(たのんでないのに…笑 こういう時はお小遣いは特にわたしていません。)
なんなら、釣り系の1記事は、音声入力でほぼ俺が書きました!えへん☆
夫は、自分のとった写真や、自分が提供した情報がインターネットに載って、しかも検索されているということが新鮮で楽しいようです。
6歳の娘は、遊びに行った先で外観の写真をとっていたら、「これ、ママのお仕事になるの~?」なんて、興味津々。
までだったら、自分も写真に映り込もうとイタズラ顔で写真に割りこんできましたが、最近は、3歳弟と仲良く手をつないで応援してくれます。
先週子どもと3人でおでかけしてきたのですが、
子の通院(予防接種)→室内の遊び場→地域とアニメのコラボグッズ買い(わたしも趣味)と、1日で3記事分の記事ネタとオリジナル写真をゲット。
家族での外食や温泉、旅行もネタになるので、遊びながらお仕事のネタもゲットなんて、なんだかお得な気分で地域ブログを楽しんでいます。
②AIに負けないブログ!
昨今ずうっと話題のAI記事。
AIを味方にする分には心強いですが、AIがライバルと思うと、個人ブロガーとしては恐ろしく思ってしまいます。
でも、まちブロ方式の地域ブログなら、AIがライバルでも怖くない!
だって、たぶん今段階のAIでは、地域ブログは作れないと思うんですよね。
「花火大会」とか「お祭り」などのイベント情報記事やお店の口コミのまとめならAIは書けるでしょう。
ただし、わたし達 地域ブロガーが書いているような記事は、現段階ではまだ人間にしか書けないと思う。
オリジナル写真も無いでしょうし、地元民ならではの穴場情報やリアルな描写、ニッチな情報ははAIには無理なはず。
地元民だからこそ書ける、唯一無二の、お役立ちブログ、作ってみませんか?
愛着があるのも本当ですが、このAIには書けなさそうなオリジナリティ満載の地域ブログをいつかブログ売買に出してみるのもひとつかも?という思惑もあります…
③身バレwelcome
家族ネタと似ているんですが、わたしがいま持っている地域ブログの存在は、義両親やお友達も知っています。
いままで、「家でちょっと記事を書いたりパソコンでお仕事をしていまして…」なんていうと、その後の説明が面倒だったり怪しまれたり(?)したもんですが、
地域ブログを始めてからは、「こんなサイトを作って、広告収入を得てるんだよね~」とさらりと見せてしまいます。
地域ブログって非常にクリーンなので、「えぇ!こんなの作れるの!?すごい!」とわりと好意的に受け止められています。
先日は、友達から「ここの温泉、子供向けのサービスがめちゃよかったよ!ブログに使ってもいいよ!」なんてLINEで写真を送られてきたことも。(たのんでないのに…笑)
義母からも、地元とコラボした限定グッズをもらっちゃいました。
ありがたく写真やグッズはちょうだいして、今後記事にして友達や義母に見せようかと思っています。
【オマケ】取材費=経費に
わたしは2024年1月から地域ブログを始めたばかりなので、まだ実践はしていませんが、地域ブログで記事を書くための飲食代などは、「取材費」という名目で経費にすることができると思います。
家族でたまたま行った=ついでにブログに書こう♪ だとグレーかもしれませんが、
あのお店のことをブログに書くぞ=外食費用を経費にしよう♪ だとおそらくOK。
ここも上手に使い、確定申告の勉強をしながら地域ブログを楽しんでいきたいです。
地域ブログに関するレシートや領収書は、とりあえず保管しています~。
「まちブロ」特典をご紹介
「まちブロ気になるな」という方には、あんみつ子から特典をつけさせていただきますね。
①アクセス2万超えの記事公開と横展開レポ~家族を味方に!身内代行方法を添えて
1記事、3ヵ月で約2.5万アクセスを集めたこの記事についてのレポートをご用意します。
◆どんな記事なのか、実際の記事公開
◆なぜこの記事を書こうと思ったのか
◆この記事でのマネタイズポイント
◆該当記事は、家族からの協力をもとにしています。どの部分を家族に手伝ってもらったのか。
◆家族を味方につけるあんみつこ流戦略
②スマホからささっと30分!イベント終了後でもアクセスがきた記事公開&スマホからブログ更新のポイント
わたしのまちブロ式地域ブログでは、スマホから30分で書いた記事が2記事あります。
どちらも、イベントに行ったその現場からスマホでささっと投稿したものです。
1日限りのイベントで、しかもそのイベント当日に投稿したのに、ある記事は86PV、もう一つの記事は169PVあります。
これらは、「来年アクセスを集めてくれたらいいな~」という気持ちで投稿したので、まさか今年もアクセスを集めてくれるとは思いませんでした。
◆どんな記事なのか、実際の記事公開
◆スマホからブログを書くやり方
◆スマホからブログを書くときに気を付けているポイント
◆スマホからブログを書く実演動画
自分のスマホから、地域ブログを書く実演を動画にしてみました
③あんみつ子の地域ブログ公開
ことりさんの170記事以上の実際の地域ブログを見られるので、「あんみつ子のブログは不要かな」とは思いましたが、12記事で約8000円のブログに興味を持ってくださる方もいるかも思いなおし、公開することにしました。
なお、ブログはデザインはほぼ何もいじっておらず、ヘッダーすら作っていません。
SWELLのデフォルト設定デザインのままです。(いい加減、ヘッダーくらいは作りたいが、優先順位低め)
とりあえず、記事さえ書ければデザインは二の次でも収益化はできますよ~♪
④ブログ開設サポート or 開設代行
地域ブログは、いまお手持ちのブログに記事を足していくよりかは、専用のドメインをとって特化サイトにしていく方が望ましいとあんみつ子は思います。
そこで、ご自身で新しくブログを作るのが面倒な方は、わたしが設置代行いたします!
◆ワードプレスのインストール
◆テーマ(指定がなければ、無料で使えるcocoon)のインストール
◆セキュリティ設定(SSL化、ウィルス対策プラグイン設定)
◆お問い合わせページ作成と設置
◆サイトマップ2種の設置
◆プライバシーポリシー設置
◆ロゴ+イラスト程度の簡単なヘッダーバナー作成と設置
◆ヘッダーを整えてグローバルナビ設置(ホームボタンやお問い合わせフォームを置く)
◆フッターを整える(プライバシーポリシーを置く)
◆まちブロでおすすめされているプラグインの設置
◆ブログ全体のカラー調整
◆ご希望があれば、Googleアナリティクス、サーチコンソールの設定
(こちらはGoogleアカウントを共有していただくことが必須で、場合によっては数分のオンライン通話が必要になったり、画面共有をしながらお客様に設定していただく場合があります)
混み具合によりますが、代行作業にはすべての情報がそろってから平日の5日間程度のお時間をちょうだいいたします。(土日はお休みしています)
わたくし、自分のブログは今までにサブドメインなども合わせると9個持っています。
また、わたしは現在ココナラで1万円~でブログの設置代行を承り、実際に何件もご購入いただいております。
ブログ設置代行はわりと慣れてきておりますし、もちろん機密保持はお約束いたします。
代行は頼みたくない方へ
設置代行は、丸投げできるところが便利で楽ですが、どうしてもサーバーやワードプレスのログイン情報を共有していただく必要があります。
「代行はちょっとな…」という方には、代行をしない分、Zoomにて40分の画面共有付きサポートをいたします。
「お問い合わせフォームをトップページに設置はどうするんだっけ?」「Googleアナリティクスの設定やり方わからん~」
など、
お困りポイントで、あんみつ子をお呼びくださいませ。
わたしのパソコンの画面を共有しながら、「こうやってみてください~」とお伝えしていきますね。
⑤チャットサポート or Zoomサポート
「自分の地域ではどんなこと書いたらいいかな?」
「amazonアソシエイト使ってる?もしもアフィリエイト使ってる?」
「パーマリンクってどうやってかえらえるんだっけ?」
お悩み相談、どんとこーい\(^o^)/
まちブロに関すること、ブログ自体に関すること(内容によっては、力不足で答えられない場合もあるかもですが)、悩んだらメッセージをくださいませ。
チャットワークでお話しましょう。
「サイト設計などについて、じっくり話したい」という場合は、zoomも1回40分程度でお受けできます。
(設置代行しない方用のZoomとは別にさらに1回)
⑥Q&Aサイトの公開
いくら「サポートがあるよ!」と言っても、「こんなこと聞いていいのかな?」となかなか緊張して使えない場合、ありますよね。(わたしはある)
そんな方のために、Q&Aページをご用意しました。
上記の2つのレポートに加えて、Q&Aページを載せたご購入者さま専用サイトをオープン!
上記のサポートでお受けした質問の中で、「これは他の方も迷うかな」というご質問は、専用のURLに概要をまとめていきますね。
もちろん、質問くださった方の個人的な情報を載せることはありませんので、ご安心ください。
(いまのところのページはこんな感じ)
Q:地域ブログの地域はどこまでしぼってる?
Q:地域ブログは新規ドメインがいい?既存ブログに追加がいい?
Q:サイト名やドメイン名、どうしよう?
Q:あんみつ子地域ブログに関して、アドセンス審査合格時の状況を教えて
あんみつ子特典を受取るために
あんみつ子の紹介リンクから「まちブロ」ご購入者様には上記の特典をお渡しいたします。
こちらから、お名前と購入日時をご記入の上、お問い合わせくださいませ。
最後に~ブログは楽しもう
ここまでいろいろお話させていただきましたは、わたしはブログが大好きなので、「ブログを一緒に頑張る仲間」が増えてくれるととっても嬉しいなと思って、この記事を書きました。
ブログってやはり「自分のペースでコツコツやりたい」という方にむいていると思うんですよね。
情報発信や、ココナラや、ライターなどの代行業は、どうしても人と人とのやり取りが不可欠です。
でも、ブログは誰ともしゃべらず、〆切も無く、自分のペースで作業がOK。
もちろん、人とのやり取りが向いている方もいると思うんですが、わたしにとってブログはとても気楽な存在です。
何の気も無しに1時間くらいでさら~っと書いた記事が、ある日ぐんと伸びてくれるとニヤニヤしちゃうし、
「これいけるかな?」と作戦を立てて挑むのも、ゲーム感覚でもちろん楽しい!
昨年書いた記事が、今年もたくさんアクセスを集めてくれると「過去のわたし、えらーい☆」と自分を褒めてあげたくなります。
特に、地域ブログは頭を使うというよりは「手と足を使う」という印象かもしれません。
気分は、雑誌やwebの記者です。
といっても、「記事の為にでかける」というよりは、わたしの場合「おでかけついでに記事ネタにしちゃう」が9割です。
地域ブログはキーワード選定や、記事の書き方、ライバルチェックには頭を使わず気楽に書けるので、息抜きがてら、趣味がてら更新しています。
わたしはSNSがあまり得意ではないのでブログ1本でやっていますが、まちブロでは、SNSを有効的に活用する方法も載っています。(なんとこれまた、ことりさんの実際のアカウントが見れちゃう!)
地域に根付いて、「AIには書けない人ならでは」のお役立ちブログを作りたい方、ぜひ一緒にまちブロを実践していきましょう!
お読みいただき、ありがとうございました。